【Pulsar : Xlite V2とXlite V2 Mini 徹底比較レビュー】あなたに合うベストなマウスはどっち?

ゲーミングデバイス

最近では多くのメーカーがマウスを販売しており、その中には後継機モデルやサイズ違いのモデルなど、どちらも欲しいと思えてしまう製品が多く存在します。それぞれのマウスには特徴があり、サイズ1つで、プレイヤーのパフォーマンスを大きく左右させます。今回は、現在人気上昇中の「Pulsar Gaming Gears」の「Xlite シリーズ」のゲーミングマウスである、「Pulsar Xlite V2 Wireless」と「Pulsar Xlite V2 Mini Wireless」を比較し、手のサイズや持ち方、ゲームごとに比較し最適なマウス選びをご紹介します。

「Xlite シリーズ」のゲーミングマウスとは?

Xliteゲーミングマウスは、「Pulsar Gaming Gears」から発売されている超軽量マウスです。有線接続のXlite Gaming Mouseを始めとし、Xlite Wireless, Xlite V2 Wireless, Xlite V2 Mini Wirelessなど、どの新製品も販売すれば数分で即売り切れ、高い人気とコストパフォーマンスを誇るゲーミングマウスとなっています。

徹底比較|「Xlite V2 Wireless」と「Xlite V2 Mini Wireless」

Xlite V2 WirelessXlite V2 Mini Wireless
形状エルゴノミクス小さめ
重量59g55g
キースイッチKailh GM 8.0Kailh GM 8.0
センサーPixArt : PAW3370PixArt : PAW3370
最大連続時間70時間70時間
USBタイプType-CType-C
ケーブルパラコードパラコード
保証期間2年間2年間

より詳細情報はこちらで確認出来ます。

比較:共通スペック

・キースイッチ : Kailh GM 8.0

「Xlite V2 Wireless」と「Xlite V2 Mini Wireless」のキースイッチには、Kailh GM 8.0スイッチを搭載しています。Kailh GM 8.0スイッチは軽い押し心地で、しっかりとしたクリック感がある事が特徴です。これにより、左右のクリックは素早く軽い力で押すことが出来ます。

左サイドには大きめのボタンが搭載されており、親指より少し上の位置に搭載されており、ゲームでのとっさの判断でも素早く押すことが出来ます。下には掴む・持つスペースが十分にあり、誤操作での押し間違いなどの心配はありません。

サイドボタンの押し心地やサイズ感は、ZOWIE EC-2を思い出させます。

・センサー : PixArt PAW3370

「Xlite V2 Wireless」と「Xlite V2 Mini Wireless」のセンサーは、PixArt社の最新PAW3370センサーが搭載されており、繊細な動作が可能となります。最高20,000DPIまで設定する事ができ、最高速度は400IPS1000hz / 1msのポーリングレートに対応しています。

・TypeCケーブル

「Xlite V2 Wireless」と「Xlite V2 Mini Wireless」は、TypeCを採用しており、付属のTypeCケーブルは、柔らかいパラコードケーブルとなっています。パラコードケーブルの中では少し硬めで、開封直後は、少し癖があります。反対側に曲げ使い続けていくうちに、癖は徐々に消えていきます。このくらい柔らかいパラコードケーブルであれば、有線接続でも使う事が出来ます。

満充電時の最大連続動作は70時間です。

・2年間の保証

Pulsar Gaming Gearsのマウスには、2年間の保証・30日間の返品無料サービスがあり、万が一の故障や不具合でもサポートサービスを受ける事が出来ます。「買ったばかりなのに、壊れて使い物にならない・無駄金になってしまった」などの悲しい事態になる心配は、必要ありません。

保証規定に関する詳細の内容は、こちらからご確認いただけます。

比較:サイズ

※左:Xlite V2 Wireless. 右:Xlite V2 Mini Wireless

Xlite V2 Wireless」と「Xlite V2 Mini Wireless」の最も大きな違いはサイズです。

Xlite V2 Wireless」はEC-2と似たようなサイズ・形状で、「Xlite V2 Mini Wireless」は全体的に一回り小さくしたマウスです。ハニカム構造(穴)、マウスホール、サイドボタン、マウスソールのサイズは同じです。

比較:重量

Xlite V2 Wireless」は59g、「Xlite V2 Mini Wireless」は55gです。この4gの差を大きいと感じるのは、ユーザーによって異なりますが、手に大きな負荷が掛かるなど、劇的な違いはありません。

比較:持ち方別

今回のサイズ感や持ち方をレビューするに当たり、手の大きさは下記に記載されている、日本人の平均の大きさとします。

手の大きさ手長手幅手囲
男性平均183mm83mm202mm
女性平均169mm74mm179mm

引用:河内まき子、2012:AIST日本人の手の寸法データ。

・かぶせ持ち

※左(1枚目) : Xlite V2 Wireless
※右(2枚目) : Xlite V2 Mini Wireless

「Xlite V2 Wireless」と「Xlite V2 Mini Wireless」はエルゴノミクスデザインにより、かぶせ持ちが1番手にフィット感をえることができます。マウスの重心を安定させ、しっかりとホールドする事が出来ます。「Xlite V2」では、マウス全体を指が覆いかぶせているため、楽な力でマウスを操作する事が出来ます。「Xlite V2 Mini」は、女性などの手のサイズが小さい方にオススメです。しかし、男性の手のサイズでは左右のクリックボタンが、指先の前にはみ出てしまうため、指の腹でしっかりとしたクリックを行う事は難しいと感じます。また、無理に指をクリック・サイドボタンが押しやすい位置にすると、手の腹が浮いてしまいグリップ力に欠けます

・つかみ持ち

※左(1枚目) : Xlite V2 Wireless
※右(2枚目) : Xlite V2 Mini Wireless

かぶせ持ちに比べ、素早くクリックする事が出来ます。右サイドのカーブした形状で、小指や薬指でしっかりとしたグリップ力もあり、手のひら(腹)でマウスを全体的にホールドする事が出来ます。指を立てる事で、自分の手のサイズに合った持ち方が出来る事も特徴です。しかし、「Xlite V2 Mini」では男性の手のサイズの場合、薬指や小指の行き場を無く感じ、右前のハニカム構造の穴が当たってしまい、グリップ力に欠ける部分があります。

・つまみ持ち

※左(1枚目) : Xlite V2 Wireless
※右(2枚目) : Xlite V2 Mini Wireless

つまみ持ちは、指先でエイムの微調整を行う事が出来ます。指先に力が入りやすく、安定してマウスを握る事ができます。また、自分に合うポジションを探すことで、快適にマウスを使用する事が出来ます。「Xlite V2」では右側のカーブした形状により、指先に力が入りづらく、持ちにくく感じます。「Xlite V2 Mini」は小さめなので、中心に力を入れやすく感じます。

まとめ:持ち方別
Xlite V2 WirelessXlite V2 Mini Wireless
かぶせ持ち×
つかみ持ち
つまみ持ち

もちやすさを比較した結果は、この様になりました。基本的なゲーミングマウスが大きいと感じる、手のサイズが小さい「かぶせ持ち」や「つかみ持ち」のユーザーには、「Xlite V2 Mini Wireless」は十分なホールド感を得れ、快適に使用することが出来ます。

グリップテープでグリップ力アップ⇗

どうしても指が滑って、指先に力が入らないようでしたらグリップテープの装着をオススメします。高品質のポリウレタン素材で、より指に力を入れやすく、マウスへのホールド感を強める事が出来ます。

まとめ

今回は、「Xlite V2 Wireless」と「Xlite V2 Mini Wireless」の比較を行いました。「Xlite V2 Mini Wireless」は、「Xlite V2 Wireless」を一回り小さくしたマウスとなっています。また、サイズや重量以外のスペックは同じのため、マウスの持ち方や自分の手のサイズによって、快適に操作できるマウスを選ぶ事が出来ます。どちらのマウスも使用していますが、特にセンサー飛びやチャタリングは無く、マウスを激しく振っても特に問題無いです。どちらも1万円を切ったコストパフォーマンスが高く、現在も在庫切れが続いている人気ゲーミングマウスとなっています。もし気になりましたら、一度試してはいかがでしょうか?

他にも様々なデバイスを紹介していますので、少しでも参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました