今回は、VCT 2023 Last Chance Qualifier PacificでZETA DIVISIONの各選手が、全試合で使用していたデバイスを、大会映像やネットの情報を元に紹介します。
※大会のカメラ、各選手のSNSの投稿や他の方の意見も参考にしていますので、ご意見がありましたらコメント欄にお願いいたします。
前回:VCT 2023 Pacific
参考 : ZETA DIVISION vs Rex Regum Qeon(RRQ)

Twitch
Twitch is the world's leading video platform and community for gamers.
参考 : ZETA DIVISION vs Team Secret(TS)

Twitch
Twitch is the world's leading video platform and community for gamers.
目次
VCT 2023 Last Chance Qualifier Pacific:大会で各選手が使用したデバイス一覧
全選手共通
ゲーミングモニター:XL2566K
ベンキュージャパン
¥100,821 (2023/09/26 02:26:27時点 Amazon調べ-詳細)
今回のVCT 2023 Last Chance Qualifier Pacificでは、BenQ ZOWIEの「XL2566K」が使用されています。24.5インチのゲーミングモニターで、世界中の多くのプロゲーマーが普段から使用しています。よりゲームに特化した色の表現で、画面設定のシェア機能などを備えていることから、多くのゲームタイトルの全選手共通デバイスとして使用されています。
ゲーミングチェア:Secretlab
Secretlab
¥83,800 (2023/09/26 12:26:42時点 Amazon調べ-詳細)
色鮮やで洗礼されたデザインで、多くのプロゲーマーが使用しているゲーミングチェアブランド、「Secretlab」のゲーミングチェアが使用されています。
Laz 選手

Laz|MEMBERS|ZETA DIVISION®
2018年1月に設立された国内外のesportsシーンで活躍するGaming Organization「ZETA DIVISION」のオフィシャルサイトです。試合やアパレルの他、選手やストリーマーといった「ZETA DIVISION」にまつわる様々な公式情報をファンの皆様にお届けします。

プロフィール | Lazvell.com
Laz チーム経歴・過去の大会成績など
マウス:ZYGEN NP-01S Wireless

マウスパッド:VAXEE PA Black

キーボード:ZENAIM KEYBOARD
Dep 選手

Dep|MEMBERS|ZETA DIVISION®
2018年1月に設立された国内外のesportsシーンで活躍するGaming Organization「ZETA DIVISION」のオフィシャルサイトです。試合やアパレルの他、選手やストリーマーといった「ZETA DIVISION」にまつわる様々な公式情報をファンの皆様にお届けします。
マウス:G PRO X SUPERLIGHT
Logicool G(ロジクール G)
¥15,500 (2023/09/26 17:56:56時点 Amazon調べ-詳細)
マウス:Razer Viper V2 Pro
Razer(レイザー)
¥18,149 (2023/09/26 09:42:40時点 Amazon調べ-詳細)
マウスパッド

不明 | 調査中
現在調査中となっており、情報が入り次第更新致します。
キーボード:Wooting 60HE
WOOTING
¥39,380 (2023/09/26 12:26:44時点 Amazon調べ-詳細)
TENNN 選手

TENNN|MEMBERS|ZETA DIVISION®
2018年1月に設立された国内外のesportsシーンで活躍するGaming Organization「ZETA DIVISION」のオフィシャルサイトです。試合やアパレルの他、選手やストリーマーといった「ZETA DIVISION」にまつわる様々な公式情報をファンの皆様にお届けします。
マウス:G PRO X SUPERLIGHT
Logicool G(ロジクール G)
¥15,500 (2023/09/26 17:56:56時点 Amazon調べ-詳細)
マウスパッド:VAXEE PA Funspark v2

キーボード:Wooting 60HE
WOOTING
¥39,380 (2023/09/26 12:26:44時点 Amazon調べ-詳細)
SugarZ3ro 選手

SugarZ3ro|MEMBERS|ZETA DIVISION®
2018年1月に設立された国内外のesportsシーンで活躍するGaming Organization「ZETA DIVISION」のオフィシャルサイトです。試合やアパレルの他、選手やストリーマーといった「ZETA DIVISION」にまつわる様々な公式情報をファンの皆様にお届けします。
マウス:G PRO X SUPERLIGHT
Logicool G(ロジクール G)
¥15,500 (2023/09/26 17:56:56時点 Amazon調べ-詳細)
Pulsar ES2
パルサー ゲーミング ギアーズ(Pulsar Gaming Gears)
¥4,980 (2023/09/26 19:26:44時点 Amazon調べ-詳細)
キーボード:Wooting 60HE
WOOTING
¥39,380 (2023/09/26 12:26:44時点 Amazon調べ-詳細)
crow 選手

crow|MEMBERS|ZETA DIVISION®
2018年1月に設立された国内外のesportsシーンで活躍するGaming Organization「ZETA DIVISION」のオフィシャルサイトです。試合やアパレルの他、選手やストリーマーといった「ZETA DIVISION」にまつわる様々な公式情報をファンの皆様にお届けします。
マウス:VAXEE XE Wireless

Artisan 飛燕
ARTISAN
¥6,160 (2023/09/26 02:26:26時点 Amazon調べ-詳細)
キーボード:Wooting 60HE
WOOTING
¥39,380 (2023/09/26 12:26:44時点 Amazon調べ-詳細)
アームカバー:CW-X
CW-X(シーダブリューエックス/ワコール)
¥2,040 (2023/09/26 12:26:45時点 Amazon調べ-詳細)
まとめ
今回の大会でも前回と同様に、ZETA DIVISIONの各選手のデバイスからは、それぞれの拘りを感じ取れました。今後もそれぞれの試合で使用されたデバイスなど、より詳しい情報が分かりましたら、随時更新していきます。また、各選手が使用したデバイスに関するご意見もお待ちしております。
この記事が少しでも参考になりましたら幸いです。
ZETA WIN
コメント