PS4をやってる最中にYouTubeを見たり、LINEやDiscordなどで通話が出来たら非常に便利ですよね。今回は、1つのヘッドホンからスマートフォンの音とPS4の音を出すやり方を紹介します。
必要な物
・イヤホン分岐ケーブル
エレコム
¥301 (2023/01/30 05:28:59時点 Amazon調べ-詳細)
・オーディオケーブル
・Sony スタンドマイク
ソニー(SONY)
¥3,364 (2023/01/30 05:29:00時点 Amazon調べ-詳細)
やり方
1.Sonyのマイクスタンドの箱から長方形の黒いAudio Boxを取りだします
2.Audio BoxのAUDIO OUTと書かれた部分にイヤホン分岐ケーブルを繋げます

3.それぞれのイヤホン分岐ケーブルにオーディオケーブルとイヤホン・ヘッドホンを画像のように繋げます

4.SonyスタンドマイクをAudio Boxに繋げ、Audio Boxと付属の黒いマイクロUSBケーブルをPS4と繋げます。
PS4本体の設定
1.本体設定
2.オーディオ機器
3.出力設定を「USBヘッドセット(USB-BO」を選択
4.入力設定で 「USBヘッドセット(USB-BO」を選択
5.音量コントロール(ヘッドホン)で音量を調整。
以上でスマートフォンの音が1つのイヤホン・ヘッドセットから音が聞こえるようになります。PS4の音が聞こえない場合は、 音量コントロールで音量を上げ、スマートフォンの音が小さい場合は、スマートフォンの音量を上げれば問題ないです。
おまけ:PS4を高画質にする方法
PS4 設定→サウンドとスクリーン→映像出力設定
解像度1080p
RGBレンジ フル
HDR オフ
Deep Color出力 オフ
コメント